クールでかっこいいWPテーマ Ver.16の種類
「クールでかっこいいWPテーマ Ver.16」は、親テーマWP1600,WP1650の3種です。親テーマそれぞれに子テーマ4種、2種を提供しています。

下のイメージが親テーマ・WP1600です。
このテーマに子テーマを組み合わせることで、デザインを変更できるんです!
WP1600テーマ(親テーマ)

例えば、「WP1600-Childテーマ」を組み合わせると、次の様なデザインになります。
もちろん、色変更も簡単にできます。
WP1600-Child01

WP1600テーマとwp1600-Childテーマをインストールして、「wp1600-Childテーマ」を有効化すればいいんですね。

そーです!
子テーマを有効化することで、親テーマと一体化すると考えて下さい。

その他の子テーマは次の画像で確認してください。
それぞれの子テーマの特長や設定については、別途解説しています。
WP1600-Child02
WP1600-Child03
WP1600-Child04

次は、親テーマWP1650です。
この、wp1650テーマは、「wp1600-Child02」と表示は同じですが、ランディングページ作成機能を追加しています。
WP1650テーマ(親テーマ)

ところで、ランディングページ作成機能って何ですか?

ランディングページとは、商品やサービスを販売するページのことです。
通常のページより長めになることが多いですね。
詳細は別途解説していますが、下図の様に「固定ページ」で作成できます。


えっ! 固定ページで作成できるの?

そうです!
固定ページで、ヘッダー画像やサイトの色などページ単位で設定できます。詳しくは、こちらの解説を参考にしてくださいね。

さて、子テーマでは、「ランディングページ作成機能」をそのままに、ヘッダー部をスライドさせたり、ナビゲーションが特長のデザインに変更しています。
WP1650-Child06

「WP1650-Child06」は、ヘッダー画像をスライドさせる機能を追加した子テーマです。

WP1650-Child07

「WP1650-Child07」は雰囲気がずいぶん違いますね。
ヘッダー部やナビゲーションが特徴の子テーマなんですね!

WP1650-Child08

「WP1650-Child08」って、
販売中のFP7032によく似たテーマじゃない?


FP7032をサービス添付する予定だったけど、子テーマで似た感じに作成したんだ。
でも、基本は「WP1650」だから、作り自体はかなり違うんだ。
よかったら、是非使って下さいね!